
屋上看板

建物の屋上に取り付ける
大きな屋外看板
屋上看板(塔屋看板)とは、
ビルや建物の屋上に設置する大型の看板のことです。
遠くからでもよく目立つため、
高い場所にお店や会社の名前を大きくアピールしたいときにピッタリです。
道路や電車など、広い範囲から視認できるので、
地域のランドマークのような存在になることもあります。
しっかりとした構造で設置する必要があるため、
安全面や建物とのバランスを考えた設計がポイントです。
突出看板
建物の側面から
張り出すように取り付ける看板
突出看板(袖看板)とは、
建物の壁から横方向に突き出すように取り付けるタイプの看板です。
道路に向かって設置されることが多く、
歩いている人や車からでもパッと目に入りやすいのが特徴です。
特に商店街や人通りの多いエリアでは、
お店の存在をしっかりアピールするのに効果的です。
デザインやサイズの自由度も高く、
昼夜問わず目立たせたい場合には照明をつけることもできます。

箱文字

質感にこだわった、
立体タイプの文字看板
箱文字とは、
文字が立体的にふくらんだ形になっている看板用の文字のことです。
アルミやステンレス、アクリルなどを使って立体的に仕上げることで、
文字に存在感と高級感が生まれます。
昼間はもちろん、内部にLEDを仕込んで
夜間も光らせることができるので、視認性も抜群です。
店舗のロゴやブランド名などを
印象的に見せたいときにぴったりの看板です。
LED内照チャンネル
夜でもパッと目を引く、
明るいLEDサイン
LED看板は、
文字やロゴなどをLEDの光で照らすタイプの看板です。
暗くなる夕方以降も、パッと目立たせることができるので、
夜間営業のお店や人通りの多い通り沿いにぴったりです。
省エネで長持ちするLEDを使っているので、
見た目のインパクトだけでなく、コスト面でも安心です。
光の色や明るさを調整できるタイプもあり、
デザインに合わせた演出が可能です。

LEDバックライトチャンネル

光の演出で立体的に見える、
おしゃれなLEDサイン
LEDの光で文字がふわっと浮かび上がって見える、
デザイン性の高い看板です。
壁面と文字の間にすき間をつくり、
背面からやさしく光を当てることで、立体感と高級感を演出します。
おしゃれな雰囲気にしたいお店や、
落ち着いた印象を大切にしたい店舗などにぴったりです。
昼と夜で見え方が変わるのも、このタイプならではの魅力です。
切文字
ムダをそぎ落としたような、
ミニマルデザインの文字サイン
薄い金属やアクリルを文字の形に切り抜いて作る、スッキリとした印象の看板です。
シンプルで無駄のないデザインが特徴で、洗練された空間やスタイリッシュな店舗と相性抜群です。
主張しすぎず、でもしっかり存在感があるので、上品な印象を与えたいときにおすすめです。
表面仕上げや素材の選び方次第で、やわらかい雰囲気にも、クールな印象にも仕上げられます。

カルプ文字

存在感バツグン!
厚みのある素材を使った文字サイン
複合板などの厚みのある素材を使って、
立体感をしっかり出した文字看板です。
遠くからでも見やすく、しっかりと存在感があるので、
お店や施設の名前を目立たせたいときにぴったりです。
素材は軽くて丈夫なものが多く、設置もしやすいのが魅力。
カラーや仕上げのバリエーションも豊富なので、
デザインに合わせた表現ができます。
壁面看板
外壁を活かして
お店の存在感を伝えるサイン
建物の外壁に取り付ける屋外広告看板です。
街中から見ても目立ちやすく、店舗や施設の存在感をしっかりアピールすることができます。
屋外の壁面を活用することで、通行人や車からもよく見えるため、集客効果も期待できます。
設置場所やデザインの自由度が高く、あらゆる業種に対応可能です。

ポール看板

1本柱で立ち上がる、
遠くからも目を引く高い看板
1本の柱で支えられた背の高い看板です。
シンプルでありながら、遠くからでも目立つ高さが特徴です。
道路沿いや広いスペースに設置することで、より多くの人々の目に留まり、強い印象を与えることができます。
デザインやサイズの自由度が高く、ビルや広場などさまざまな場所に適しています。
自立看板
安定感抜群!
地面に基礎を作って建てる看板
地面に基礎を作ってしっかりと設置する屋外広告看板です。
看板の安定性が抜群で、風や外部の衝撃にも強いので、長期間安心して使用できます。
特に広いスペースや交通量の多い場所での設置に向いており、遠くからでも視認性が高いです。
デザインやサイズに合わせて、堅牢に仕上げることができ、強い印象を与える看板です。

カーラッピング

車全体が広告になる!
デザインフィルムを使った走る広告
車体全体にデザインフィルムを貼り付けて、街中を走る広告です。
移動する広告として、地域内で多くの人にアピールすることができます。
車が走るたびに広告が目に入るため、視認性が高く、宣伝効果も抜群です。
オリジナルデザインを施した車で街を走りながら、認知度アップが期待できます。
バスラッピング
バスの車体を使って、
街中で目立つ広告を展開
路線バスや送迎バスの車体全体にデザインを施した、走る広告です。
街を走るバス自体が宣伝媒体になるので、多くの人の目に自然と触れやすく、高いPR効果が期待できます。
地域密着の宣伝や企業のブランディングにもぴったり。
インパクトのあるデザインで、見た人の記憶にも残りやすいのが魅力です。

会社銘板

ちょっとしたスペースにも使える、
小型のネームプレート
名前やロゴ、番号などを表示する、小さめサイズのサインです。
ドアの横や壁のちょっとしたスペースなどにも取り付けやすく、控えめながらしっかりと情報を伝えてくれます。
素材や仕上げも選べるので、用途や雰囲気に合わせた仕上がりにできます。
店舗の案内表示や会社のネームプレートなど、幅広く活躍します。
スタンド看板
「こちらです!」と伝えてくれる、
お店の案内役
店の前に置いて、通りがかりの人にアピールできる立て看板です。
メニューやキャンペーン、お知らせなどを気軽に伝えられて、「ちょっと入ってみようかな」と思ってもらうきっかけづくりにもぴったり。
設置や移動もしやすく、日替わりの内容にも柔軟に対応できるのが魅力です。
カフェ・美容室・小売店など、幅広い業種で活躍します。

ウインドウサイン

透明なガラスを活かした、
おしゃれな装飾デザイン
窓ガラスやドアガラスに貼って楽しむ、装飾用のデザインフィルムです。
店名やロゴ、模様などを入れて、お店の雰囲気をぐっとおしゃれに演出できます。
目隠し効果もあるので、プライバシー対策にもぴったり。
貼るだけで手軽に印象を変えられるので、店舗のブランディングや季節の演出にもおすすめです。
看板描き
壁そのものを活かした、
ペイントタイプの看板
建物の壁に直接描いて仕上げる、味わいのあるサインです。
ペンキや特殊な塗料を使って、ロゴやイラスト、文字などを手作業で描くことで、あたたかみのある仕上がりに。
お店の雰囲気や世界観をしっかり表現でき、写真映えも抜群です。
カフェや雑貨屋さんなど、個性を出したい店舗にぴったりの演出方法です。

ガラスフィルム施工

目隠し・UVカット・防犯対策などの
機能性をプラスできる
ガラスフィルム施工
オフィスや店舗のガラス面に、目隠し・UVカット・防犯対策などの機能性をプラスできるガラスフィルム施工。
外からの視線をやわらげながら、室内の明るさはそのままキープできるのも嬉しいポイントです。
企業ロゴや模様を取り入れたデザインフィルムなら、ブランディング効果も◎。
見た目も使い勝手も妥協したくない方におすすめの施工です。
サンドブラスト
素材に刻む、
特別な想いと存在感
ガラスやアクリル、金属などの表面に細かな砂を吹きつけ、立体感のある彫刻を施すサンドブラスト加工。
企業のロゴ入りトロフィーや表彰楯、記念品など、格式ある仕上がりで特別感を演出できます。
看板への加工も可能で、屋内外問わず高級感を演出できるのが魅力。
シンプルなデザインでも奥行きのある表現ができるため、唯一無二の仕上がりに。
記念や想いを「かたち」に残したい方にぴったりです。

レーザー加工

世界にひとつの“かたち”を、
ていねいに刻み出す
木材やアクリル、革、布などさまざまな素材に繊細な彫刻やカットができるレーザー加工。
こどもの日やお雛様の飾り、名入れ記念品など、節目のプレゼントにぴったりな温もりある仕上がりが魅力です。
また、店舗什器やノベルティなどのオリジナル製作にも対応。
スポーツ大会ではボールへの名入れ加工も人気で、思い出をカタチに残せます。
細かいご要望にも柔軟に対応できるのがレーザー加工の強みです。
店舗サイン
このお店らしさ”を伝える、
いちばん最初のサイン
お店の顔となる店舗サインは、第一印象を大きく左右する大切な存在。
新規オープンやリニューアルのタイミングで「どんなお店か」をしっかり伝えることで、通行人の興味を引き、来店のきっかけにもつながります。
素材や形状、照明の有無など、業種や立地に合わせて最適なご提案が可能です。
目指すお店の雰囲気やイメージを丁寧にヒアリングしながら、思い描いた世界観をカタチにしていきます。

名刺・チラシデザイン

伝えたいことを、
スマートに届ける紙モノツール
名刺やチラシは、ビジネスやお店の魅力をコンパクトに伝える大切なコミュニケーションツール。
手に取った人に「なんだかいい感じ」と思ってもらえるように、デザインはもちろん、紙の質感や文字のバランスにもこだわって仕上げます。
シンプルに情報をまとめたい方から、デザイン性のある目を引くものを作りたい方まで、ご要望にあわせてご提案が可能です。
初めての方もお気軽にご相談ください。
カッティング文字
(シール・ステッカー)
精密なカットで、
文字もデザインも鮮明に。
サイン看板のプロの技。
カッティングシートを使ったサイン看板は、細かいデザインも鮮明に表現できます。
精密なカット技術により、洗練された仕上がりを実現。
耐久性も高く、長期間にわたって鮮明なデザインを維持します。
街中で目を引くこと間違いなし!

店頭幕

デザイン自由自在。
店頭幕で、ブランドを大胆に表現。
店頭幕は、店舗の顔とも言える重要なアイテム。
大きな面積を活かして、ブランドの特徴やキャンペーンをダイレクトに伝えます。
デザインの自由度が高く、店舗の雰囲気にぴったりなオリジナルのデザインでお客様を迎えます。

看板製作の事例

お問い合わせ
『こんな看板作りたい』『おしゃれな表札がほしい』など
まずはお気軽にご相談ください。
営業時間:8時30分~18時00分 定休日:第2・4土曜、日曜
